文字
背景
行間
ブログ
2月12日(水)
朝から、とても元気のいい歌声が響いていました。教室をのぞいてみると、班で向かい合って、「卒業を祝う会」で歌う歌の練習をしていました。担任の先生は出張で不在でしたが、子供たちでしっかりとやっていました。さすが、5年生です。
6年生 健康教育講演会
テーマ「性といのちの大切さ」講師:東亜妃先生(秀明大学看護学部准教授、千葉県助産師会)
生命の誕生に関する性教育から成長期に現れる心や体の変化まで、中学校進学を目前に迫った6年生にとって貴重なお話を聞くことができました。最後に感想や質問もしっかり伝えることができました。講師の先生からは、6年生たちの話を聞く姿勢の良さも誉められました。