2023年4月の記事一覧 2023年4月 全ての記事 アーカイブ 2025年4月 (6) 2025年3月 (3) 2025年2月 (8) 2025年1月 (7) 2024年12月 (9) 2024年11月 (8) 2024年10月 (8) 2024年9月 (6) 2024年8月 (0) 2024年7月 (6) 2024年6月 (13) 2024年5月 (5) 2024年4月 (6) 2024年3月 (5) 2024年2月 (4) 2024年1月 (4) 2023年12月 (6) 2023年11月 (0) 2023年10月 (7) 2023年9月 (7) 2023年8月 (1) 2023年7月 (4) 2023年6月 (14) 2023年5月 (12) 2023年4月 (9) 2023年3月 (6) 2023年2月 (13) 2023年1月 (11) 2022年12月 (0) 2022年11月 (3) 2022年10月 (7) 2022年9月 (6) 2022年8月 (0) 2022年7月 (7) 2022年6月 (6) 2022年5月 (9) 2022年4月 (6) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 1年生を迎える会 投稿日時 : 2023/04/29 編集長 4月27日(木)1年生を迎える会を行いました。 コロナ禍になって以来、初めて全校児童が体育館に集まり実施しました。 3・5・6年生は学校紹介をし、2・4年生はメダルのプレゼントをしました。 お礼として1年生が「ドキドキドン 1年生」を歌うと、大きな拍手が湧き上がりました。 計画・運営は、代表委員会が行い、あいさつや司会など一生懸命取り組んでいました。 これまでの動画配信よりも、ライブでの実施は直接やり取りができるので、達成感・満足感が大きかったようです。 これからも全校で集まり、集会をしていきたいと思います。 123456789 »
1年生を迎える会 投稿日時 : 2023/04/29 編集長 4月27日(木)1年生を迎える会を行いました。 コロナ禍になって以来、初めて全校児童が体育館に集まり実施しました。 3・5・6年生は学校紹介をし、2・4年生はメダルのプレゼントをしました。 お礼として1年生が「ドキドキドン 1年生」を歌うと、大きな拍手が湧き上がりました。 計画・運営は、代表委員会が行い、あいさつや司会など一生懸命取り組んでいました。 これまでの動画配信よりも、ライブでの実施は直接やり取りができるので、達成感・満足感が大きかったようです。 これからも全校で集まり、集会をしていきたいと思います。