今日の給食(稲越校舎)

今日の給食

日にち 1月31日
今日の献立 ごはん
ガパオライスのぐ
ようふうかきたまスープ
りんご
今日の給食

今日の産地
コメント 今日は、タイ料理の「ガパオライス」です。日本語にすると、「バジル炒めご飯」という意味だそうです。とり肉やぶた肉を野菜と一緒に炒めて、ナンプラーやオイスターソースで味付けをします。ナンプラーは、タイでよく使われる「しょうゆ」のようなもので、「カタクチイワシ」というお魚から作られる調味料です。今では、スーパーにも売っています。また本場のタイでは、「ホーリーバジル」という種類が使われます。フルーティーな香りがする葉っぱですが、日本では手に入らないため、かわりに「スイートバジル」を使うことが多いです。
日にち 1月30日
今日の献立 ごはん
さけのさいきょうやき
なっとうあえ
はんぺんのすましじる
シュガードーナツ
今日の給食

今日の産地
コメント 今日は、「はんぺんのすましじる」が出ました。すまし汁は、かつお節と昆布から、だしをとっています。みなさんは、かつお節はどんなふうに作られているか知っていますか?スーパーに売っているものは、かつおを加工した大きなかたまりを、うすく削ったものです。かたまりは「枯節」と呼ばれますが、今でも職人さんが包丁でかつおを切って、骨をとり、何度も熱でいぶすそうです。5キログラムあったかつおが、完成すると800グラムになります。
日にち 1月27日
今日の献立 ごはん
チリコンカン
マカロニスープ
バナナ
牛乳
今日の給食

今日の産地
コメント 今日は、「チリコンカン」というメニューです。チリコンカンは、お肉・豆・野菜をトマトやチリパウダーで煮込んだスパイシーな料理です。19世紀ごろにアメリカのテキサス州で考えられたといわれています。戦争でお肉が手に入りにくくなり、かわりに豆やトマトを使った料理で栄養が取れるように考えられたそうです。カレー粉も入っているため、ご飯にかけるとおいしいメニューです。また、スープに入っている「マカロニ」はパスタの仲間です。本場イタリアでは「マッケローニ」と発音し、いろんな形のものがあります。
日にち 1月26日
今日の献立 ごはん
おやこどん(ぐ)
さわにわん
みかんケーキ
今日の給食

今日の産地
コメント 今日は、とり肉と卵を使った「親子丼」です。親子丼は、とり肉と卵が親子であることからこの名前がついています。そして、とり肉ではなく、牛肉や豚肉を卵でとじたものは、「他人丼」と呼ばれます。ほかにも関西では、「木の葉丼」というものがあり、これはかまぼこやさつま揚げを卵でとじていて、人気メニューとなっています。
日にち 1月25日
今日の献立 ごはん
のりのつくだに
ホキの竜田揚げ
こまつなとツナのあえもの
とんじる
牛乳
今日の給食

今日の産地
コメント 今日の給食は、「ホキの竜田揚げ」です。ホキは、たらに似た白身のお魚でオーストラリアやニュージーランドの深い海に住んでいます。ハンバーガーのフィレオフィッシュには、大体タラやホキが使われていますので知らない間に食べているかもしれませんね。そして今日のつくだ煮には市川産ののりが使われています。千葉県では200年くらい前からのりの生産を行っています。特に市川の行徳地域では11月から3月までの間、漁師さんがおいしいのりをとってくれています。加工されたのりは10枚を一つに束ねて「一帖」という単位で売られています。