今日の給食
日にち | 11月15日(金)郷土料理の味(島根県) |
---|---|
今日の献立 |
ごはん きのこのすまし汁 鯖のいり焼き いも煮 アセロラゼリー ※今月は島根県 鯖のいり焼きは、名前に反して「煮魚」。少ない水気で煮つけるので「炒り焼き」と呼ばれるそうです。 濃い目の味つけで、ごはんに乗せて食べる料理です。 |
今日の給食 |
|
---|
今日の産地 |
米 :福島県喜多方市 万能ねぎ:福岡県福岡市博多区 人参 :千葉県富里市 まいたけ:新潟県長岡市 えのき :長野県飯田市 里芋 :埼玉県入間市 |
---|
コメント |
今日は島根県のお料理でした。 鯖の炒り焼きは、味がしっかししみて、ふっくらした鯖がとてもおいしかったです。 いも煮は山形のお肉が入ったものが有名ですが、島根の芋煮は魚が入っています。さっぱりとしておいしかったです。 ごちそうさまでした。(校長) |
---|