ブログ

ちょっと嬉しい話

4/20に近所にある行徳総合病院の事務長さんが学校にお礼に来てくださいました。

4年生は昨年度(3年生の時)総合的な学習の時間に「コロナウイルス」をテーマに

学習をしました。その学習のまとめに「今頑張ってくれている行徳総合病院の人達に

手紙を書こう!」ということになり、実際に書いて届けました。

病院の方々は、その手紙にとても勇気をもらったということで、事務長さんが代表で

お礼を言いに来てくださったのです。しかも、病院の方々の写真までつけてください

ました。

 

院長先生からは、お礼状をいただきました。

そこには

『(略)コロナ禍で精神的にも肉体的にも張り詰めた職員が、皆さんからのメッセー

ジを読み感激して、勇気をもらいました。生徒さんからの「ありがとう」で、これ

からも頑張るチカラを頂けました。本当にありがとうございます。これから第4波

が来ると言われており、まだまだ油断できませんが、地域の皆さんの期待に応えら

れるように一致団結して頑張ってまいります。(中略)病気や怪我でお困りの時は、

いつでも診察に来てください。』

とありました。

 

自分がしたことで、誰かを勇気づけられるって素敵なことですよね。

また、子どもたちにわざわざお礼をしてくださる素敵な病院が地域にあるって心強い

ことですよね。