2020年7月の記事一覧
水筒等金属製容器の使用方法による食中毒の発生防止について
標記の件について、教育委員会を通じて厚生労働省より下記のように通知がありましたのでお知らせします。
今般、古くなった金属製容器に粉末清涼飲料水を溶かし保管したものを喫食したことにより、金属の溶出に伴う食中毒事例が発生しました。つきましては、夏季はスポーツ飲料等酸性飲料の摂取機会が多くなると考えられることを踏まえ、以下の点について注意喚起をお願いします。
1 食品が接触する金属製容器の内部に錆や傷がないか確認すること
2 酸性の飲料を長時間、金属製容器に保管しないこと
3 古くなった金属製容器は、定期的に新しいものに交換すること
ご家庭での確認、対応をお願いいたします。
トイレ掃除をしていただきました
7月15日(水)保護者の方、地域の方が校内のトイレを掃除してくださいました。
現在トイレ掃除については、新型コロナウイルス感染症の関係で生徒が行うことができません。そのため、職員が行ってきていますが、かなり負担が大きくなっています。そこで、学校運営協議会の場で実情をお伝えし、また、保護者の皆様にメールでトイレ掃除のお手伝いをお願いしたところ、今回保護者、地域の皆様から44名もの方が集まってくださいました。職員一同感謝の気持ちでいっぱいです。本当にありがとうございました。来週も多くの方が来てくださることになっています。よろしくお願いいたします。