トピックス

トピックス

2年生 ヤゴの授業

 6月6日(火)2年生は、地域の「トンボの先生」をお招きして、トンボの生態について学びました。写真や模型、生きたヤゴを使って、トンボの種類や体のつくりをわかりやすく教えていただきました。12日(月)にはプールのヤゴ救出作戦をする予定なので、ヤゴの飼い方も教えていただき、準備万端です。

5年生 田植え

5月24日(水)さわやかな風が吹く田植え日和、国分小学校の田に5年生が田植えをしました。、

田の土に足をとられながらも、苗がしっかりと根付くように丁寧に植えていました。

 

運動会の全体練習 声出し応援 

 

今日(5月24日)は、27日の運動会のための全体練習です。澄み切った青空の元、開会式、閉会式の練習と応援合戦の練習をしました。国分小学校の校庭に久しぶりに子供たちの応援の大きな声が響きました。150周年を迎える学校も喜んでいると思います。

 

2年生 グリンピースご飯のためのさやむき

1時間目に栄養士の先生からグリンピースとはどのような豆なのかなどの説明をしてもらった後に、さやから丁寧に豆を取り出しました。

    

2年生がさやから取り出してくれたグリンピースが給食の時間に、おいしいグリンピースご飯になって登場しました。おいしくいただきました。

    

1、3年生の交通安全教室

5月10日(水)に1年生と3年生を対象に交通安全教室を開きました。交通安全指導員の皆様による映像を使用したお話や、自転車に乗るときの注意についての実演を見ながら交通安全について学びました。

 

6年生の租税教室

5月9日(火)に6年生は、市川青色申告会から講師をお招きして6年生の租税教室を行いました。

税金が私たちの生活にどのように役立っているのかを分かりやすく教えていただきました。

   

祝 スズムシの赤ちゃん誕生

5月9日(火)昨年度飼育していたスズムシが産んだ卵を保管していたケースで、小さなスズムシが産まれているのを見つけました。体長は触角の先まで入れても5mmほどです。子供達も「小さーい。」と驚いていました。

彩雲

5月9日(火)の10時20分ごろ、国分小学校の上空にきれいな虹色の雲が現れました。調べてみると、彩雲というそうです。「きれいな雲が出てるよ。」と子供たちが教えてくれたので撮影できました。国分小の皆にいいことがありそうです。

教職員の普通救命講習

5月8日(月)普通救命講習を行いました。消防署の方から、救急隊の方来るまでの間に行う心肺蘇生法などを実技を中心に学びました。

 

国分小学校の5月といえば

3月のひな人形に引き続き、兜飾りを出しました。そして、地域の「国分川こいのぼりフェスティバル」の準備が完了したところで、1,2年生が大きなこいのぼりを見学させていただきました。