昭和49(1974)年創立
きみがいて たのしく遊び かたりあい たのしく学ぶ 小学校
文字
背景
行間
昭和49(1974)年創立
きみがいて たのしく遊び かたりあい たのしく学ぶ 小学校
1月当初から各学級で取り組んでいた百人一首。
上の句をきいただけで札をとれる子も・・・
今日は、最終日。
百人一首大会でした。
各学級の代表が体育館に集まりました。
代表3名によるトーナメント戦です。
学級代表をみんなで応援しました。
でも、札を読む声が聞こえるよう静かに応援です。
決勝戦は5年2組対6年2組。
1枚差で6年2組の勝利でした。
6年2組は昨年に引き続き2連覇です。
みんな頑張りました。
市川学園第二幼稚園のお友達が北方小学校へ来てくれました。
1年生が、おもてなしをしました。
「だれにだっておたんじょうび」の歌をうたって幼稚園の友達と仲良くなりました。
手をつないで学校案内へ出発です。
図工室はここだよ。
1年生の教室でこまを一緒に回しました。
これは国語の教科書。
「物語」っていうおはなしを
勉強するよ。
最後に
北方小学校へ来てくれるのを待ってるよ、と書いてある
1年生が作ったメダルをプレゼントしました。
2月6日
昨日の雪があちこちに積もっていました、学校回りの通学路は職員が除雪しましたが、校庭はまだ雪が残っています。
登校してきた子供たちは、あちこちで雪遊び、雪だるまがいくつもできました。
1時間目は、雪がとけないうちに遊ぼうと校庭で雪遊びタイムでした。
2月1日 ロング昼休みに大谷グローブで
キャッチボール体験会。
体育委員の野球経験者とキャッチボールです。
グローブをはじめて使う子、野球をやっている子。
経験値は違いますが、
大谷グローブを使うのはみんな初めてです。
大谷グローブを使って、ボールをとったり投げたりしました。
あまりの人気ぶりに、ロングの昼休みだけでは終わらず、
翌日の昼休みにも開催しました。
話題の大谷翔平選手寄贈のグローブが
ついに北方小学校にも届きました。
グローブは、各教室を回って子ども達が見たりはめたりしています。
明日のロング昼休みは、
体育館で大谷グローブを使ったキャッチボール会を
行います。
名前 | 更新日 | |
---|---|---|
0621.pdf
2262
|
2023/07/14 |
|
0720号.pdf
1998
|
2023/07/20 |
|
10月号.pdf
1993
|
2023/10/06 |
|
11月号.pdf
1365
|
2023/11/07 |
|
3月修了式号.pdf
1073
|
03/27 |
|
4月号.pdf
2838
|
2023/04/12 |
|
1月号.pdf
1342
|
01/12 |
|
12月.pdf
1599
|
2023/12/08 |
|
2月号.pdf
1054
|
03/27 |
|
3月卒業式号.pdf
1087
|
03/27 |
|
3月号.pdf
1056
|
03/27 |
|
5月号.pdf
2336
|
2023/05/01 |
|
5月19日号.pdf
1907
|
2023/05/25 |
|
6月号.pdf
2193
|
2023/06/08 |
|
7月号.pdf
2097
|
2023/07/14 |
|
9月号.pdf
1939
|
2023/10/06 |
|
3月25日(月)
令和5年度の修了式でした。
英語のコンテストで素晴らしい賞をとったことについて表彰をしました。
英語でのスピーチをしてくれました。
各学年の代表があゆみを受け取り、
頑張ったことや頑張りたいことを発表しました。
一人一人の頑張りにみんなからの大きな拍手がありました。
続いて離任式を行いました。
今年度末で離任する職員は5名です。
3月15日に卒業した6年生も参加しました。
PTAが用意してくださった花束をいただきました。
北方小で過ごした時間はそれぞれ異なりますが、
誰もが素敵な時間を過ごすことができました。
保護者の皆様、地域の皆様、ありがとうございました。
各学級で担任から一人一人にあゆみを渡しました。
担任から、その子がどれだけ頑張ったか、
どんなに成長したかを話しながら渡しました。
令和5年度の教育活動を無事終えることができました。
保護者の皆様、地域の皆様のご理解とご協力のおかげです。
ありがとうございました。
令和4年度修了まで
残すところ1日となりました。
2年生
タブレットの更新作業をしました。この作業で3年生も使えます。
かけ算のまとめをしました。九九すべてをなるべく早く計算することに挑戦です。
4年生 「便利なもの」についてプレゼンテーションをしました。
調べたことを聞き手に分かりやすいように
プレゼンテーション資料にまとめ、発表しました。
5年生
今年度最後の調理実習。
クレープを作りました。
フライパンと包丁を上手に使っておいしいクレープができました。
大掃除をしました。
教室の壁や床、机の上をきれいにしたり、掲示物をはがしたり。
いよいよ1年間使った教室ともお別れです。
3月15日 第49回卒業証書授与式を行いました。
春風もが卒業生の出発を祝っているかのような暖かい日でした。
在校生代表として5年生、保護者の皆様、学校運営協議会委員の皆様が
参加し、卒業生をお祝いしてくださいました。
卒業生は、立派な態度で卒業証書を受け取り、
素晴らしい歌声と心に残る呼びかけをしました。
5年生は、6年生から最上級生としてのバトンを
しっかりと受け取りました。
卒業生の皆さん
ご卒業おめでとうございます。
北方小学校は、卒業生をずっと応援しています。
今日は、「市川市防災教育の日」
学校では半旗を掲げました。
防災朝会で、地震が起きたらどう行動するのかを一人一人が考えようと話をしました。
5年生が1年間米作りでお世話になった緑のみずがき隊の皆さんに
作った米をテーマに調べたことを発表しました。
バケツ稲と田んぼの違い・田に生きる虫たち・田に生えている植物・・・
それぞれのテーマについて、プレゼンテーションしました。
最後には、北方小学校で作ったお米の名前を発表しました。
北方小産米「北方ダイア」です。
2月の学校だよりで「お仕事についておしえてください」とお願いしました。
6年生が総合的な学習の時間に「仕事」について学んでいたところ、
「仕事をしている方から実際の話を聞いてみたい」という
思いが強くなったからです。
今日は、マーケティングリサーチャーと介護福祉士の方からお話を伺いました。
消費者がどんな商品を求めているかを調べ、売れる仕組みを考える仕事
年齢を重ね、自分や家族だけでは日常生活を送ることが難しくなった方のお手伝いをする仕事
どちらの仕事のお話も、
本やインターネットで調べただけではわからないことを
たくさん知ることができました。