稲越ニュース

稲越ニュース

ぽかぽか地域確認安全大作戦

稲越小、恒例行事「ぽかぽか地域確認安全大作戦」が、21日(土)に行われました。

ぽかぽかグループごとに、6年生5年生が中心となって、駆け込み110当番の家を確認、訪問、お礼をしてきました。

また地域のみなさま、保護者のみなさまも見守りとお声がけなどなど、様々ご協力をいただきありがとうございました。

心がぽかぽかする一時となりました。

 

パイレーツパーティー

PTA主催!夏のイベント第三弾!!

給食後から5時間目かけて、ぽかぽかグループごとに、学校中の海賊からの挑戦に挑み、みごと宝をGETすることができました!

役員の方々にメイクをしていただき、海賊になりました!教頭先生だけは、麦わら帽子のあの海賊でしたね〜

楽しいイベントの準備から当日の運営また来年度へむけての反省会まで、本当にありがとうございました!

子どもたちの楽しそうな笑顔が見られて幸せでした。

 

夏休みがあけて…

学校に子どもたちの元気な姿が戻ってきました。夏は悲しいニュースも多々ある中、大切な命を守ってもどってきてくれて、一安心です。

夏休み中の渾身の作品を持ってウキウキな子、キラキラの思い出を話してくれる子、まだちょっと眠そうな子、といろいろですが、有意義な夏休みを過ごせたようで、話を聞くだけで嬉しくなりました。

爽風学園合同の始業式も行われました。

まだまだ暑さは厳しいようなので、熱中症等気をつけながら学校活動に励んでまいります。

 

授業参観

授業参観では子どもたちの真剣な表情をご覧にいただけたでしょうか。タブレットを使った学習も定着してきました。子どもたちは覚えるのが早いですね。

お忙しい中、お越しいただきありがとうございました。

 

 

 

                        

歯みがきばっちり週間

先週は歯みがきバッチリ週間でした。 

保健給食委員会の児童が、朝の時間に歯みがきの大切さ、歯の磨き方などを教えにきてくれました。

バッチリ週間後にも、しっかりと歯みがきを続けて、虫歯0を維持していきましょう。

80歳まで元気な歯を20本残せるように、定期的に家族で検診に行ってみてはいかがでしょうか。

 

 

 

 

 

 

ぽかぽか大運動会

 晴天にめぐまれ、27日土曜日に運動会を開催することができました。

低学年のかわいいダンスと玉入れ、中学年の迫力満点の綱引き、高学年の圧巻の演技。

ほかにも子どもたちがキラキラと輝く姿をたくさんみることかでき、胸がいっぱいになりました。

保護者や地域の方々の協力をたくさんいただき、無事に終えることができました。

毎年のことながら、片付けの早さとご協力に頭がさがる思いでいっぱいです。

本当にありがとうございました。

 

 

避難訓練

新しいクラスと教室にも少しずつ慣れてきた子どもたち。

今日は、いざという時の避難経路を知る為に避難訓練を行いました。

地震はいつおこるかわかりません。いざというときに落ち着いて行動するためにも、真剣に訓練することができましたね。

始業式☆入学式

4月7日、新しい先生方を迎え、始業式を行いました。

校長先生からの担任発表にドキドキの子どもたちでした。

11日には、入学式を行い新入生を迎えました。

明日からはいよいよ、1年生から6年生まで全校児童が集まります。

本年度も、本校の活動にご理解とご協力のほどよろしくお願い致します。

卒業式

3月17日に、卒業式を行いました。

とても立派な姿に、自然と涙がこぼれてきました。

新しい世界に旅立っていく子どもたちのサポートを陰ながらできたのであれば幸いです。

ご卒業おめでとうごいます。

 

おわかれ集会

3・4校時におわかれ集会が行われ、その後、おわかれ給食、ぽかぽかタイムではぽかぽかグループごとに6年生と楽しく遊びました。

 各学年からの心のこもったプレゼントや、ぽかぽかグループごとのメッセージ。4年生によるインタビューなど、あっという間の一時となりました。

6年生と過ごせるのとあと1ヶ月。感慨深い気持ちになりながらも、ぽかぽかタイム後にはいい笑顔で戻ってきた子どもたちでした。

 

 

 

節分

稲越小学校には、優しいお兄さんお姉さん鬼、本気で追いかけてくる赤鬼がきまきた。

 子どもたちは、鬼たちに大喜び!

 笑顔で邪気を祓った後に、給食では豆を食べて、1年間の幸せを祈ることができました。

春が近づいてますね。

 

百人一首大会

稲越小学校、冬季恒例の百人一首大会が開かれました。

各クラスの予選会で選ばれたメンバーによる決勝戦です。

手に汗握る戦いに、感心させられる思いとなりました。

また、来年にむけてがんばりましょう。ぜひ、ご家庭でも百人一首に興じてみてはいかがでしょうか。

 

 

 

寒さに負けず

 寒い日が続いていますが、子どもたちは元気に活動しています。

1年生は、生活科の学習で自分で作った凧をあげました。

また、各学年ぽかぽかギネス(15m往復走・ピューピューロケット投げ)に挑戦しております。

2月の半ばに2回目を計るので、基礎体力作りをがんばりましょう。

 

 

 

3学期始業式

3学期の始業式が行なわれました。

「明けましておめでとうございます」「今年もよろしくお願いします」と飛び交う声。2週間ぶりに子どもたちの明るい笑顔がもどってきました。

久しぶりに会うと少し大きくなったような。

子どもたちの成長は早いですね。

本年もどうぞよろしくお願い致します。

 

 

2学期終業式

2学期の終業式を体育館で行いました。

表彰もたくさんありました。子どもたちのがんばりがかたちとなってあらわれると嬉しいですね。

本年も本校の活動に数々のご協力とご理解をありがとうございました。

みなさま、よいお年をお過ごしください。

 

  

ふれあい清掃

 

地域のみなさま、保護者のみなさまのご協力の元、ふれあい清掃を行いました。

はじめの会では、オンラインで小学部さんともつながり、学校中で取り組みました。

普段の清掃活動では手の届かないところまできれいにすることができました。

悪天候の中、ご協力いただき本当にありがとうございました。

3年生校外学習

気持ちの良い秋晴れのもと、3年生は校外学習へ行ってきました。

中山法華経寺、アイリンクタウン展望台から市内一望。(稲越小学校も見えました!)そして、市川市動植物園と、市川市内をぐるっと回って勉強してきました。

お昼は美味しいお弁当。

朝からご準備ありがとうございました。とっても幸せそうな子どもたちでした。

かわいい動物もたくさん見ることができて楽しい校外学習となりました。

避難訓練

 

11月18日3校時に須和田の丘支援学校小学部さんと合同で、避難訓練を行いました。

市川市消防局から消防隊員さんも来てくださり、よい緊張感のもと実施することができました。

消化訓練を代表児童が行いました。消化器のホースをコントロールするのが少し難しかったようです。

ご家庭でもいざという時どうするのか話し合ってみてはいかがでしょうか。

5年生竹飯チャレンジ

5年生は春からずっとふるさと探求科でお米作りの探求を続けています。

そんなお米を、竹で炊くことになりました。

少年自然の家に行って取ってきた稲を干すためにハザに使用していた竹です。

ひばり組のお父さんも駆けつけてくれました。

たくさんの方々のお力をかりて、いよいよ炊くことができたお米。

感謝の気持ちと子どもたちの探求心のつまった美味しいご飯となりました。

様々なご協力ありがとうございました。

 

オープンスクールー・デー☆ぽかぽか地域安全確認大作戦

10月22日土曜日、2・3校時にオープンスクール、午後は地域の皆様と保護者の皆様と共に「ぽかぽか地域安全確認大作戦」を行いました。

オープンスクールでは、日ごろの子どもたちのがんばっている様子をみていただきました。とても張り切っていました。「お父さんくるかなー。お母さんくるかなー。」とそわそわして待っている様子も微笑ましく、保護者の方を見つけた時の笑顔はなんとも言えませんね。

午後は、子どもたちが主体となって開催されたぽかぽか地域安全大作戦。110番の家に感謝の手紙を届けたり(手紙も子どもたち発案であり、自分たちで考えた内容です)学区内の危険箇所を確認したりと有意義な時間となりました。あたたかいサポートと励ましの声をたくさんいただきありがとうございました。

後期始まりの会

前期を10月14日に無事に修了し、本日から後期が始まりました。

日本学校合奏コンクールで銀賞に輝いた吹奏楽部の演奏を全校で聴きました。感動する演奏とともに始まった後期も、実りの多いものにしていきたいですね。

ぽかぽか大運動会

5月28日㈯、前日の雨がうそのように、すっきりとした青空の元、運動会が行われました。

今までの練習の成果を発揮し、児童一人ひとりが成長した姿を見ると、目頭が熱くなりました。

 

 

地域のみなさま、保護者のみなさまには、朝早くからの準備や片付けにもご尽力いただき、本当にありがとうございました。また、感染症対策などにもご協力いただいたおかげで、無事に会を終えることができました。

引き続き、ご支援のほどよろしくお願いいたします。

5年生 田植え

5年生がこれまで準備してきた田んぼに、いよいよ田植えをしました。

足をとられて悪戦苦闘していましたが、終わるころには「もっとやりたい。」との声も。

貴重な体験ができましたね。

これから稲のお世話もがんばっていきましょう。

全校ぽかぽか歩き遠足

5月6日㈮、1年生を迎える会を行い、ぽかぽかグループごとに、歩いて堀之内貝塚公園へ行きました。

歩いている時は暑さも感じましたが、広場は木陰が多くとても過しやすかったです。

グループこどに、事前に話し合った遊びをしたり、お弁当を食べたり、博物館の見学をしたり、有意義な時間を過ごすことができました。

朝早くからお弁当作りや暑さ対策のご準備ありがとうございました。

お弁当を開ける瞬間や食べている時の子どもたちの表情はとても嬉しそうで、見ているこちらもあたたかい気持ちになりました。

 

5年生「米つくり」・1・2年生「交通安全教室」「学校たんけん」

 

学校内でも各学年、様々が学習が行われています。

5年生はふるさと探究科で「米作り」を行います。まずは、田んぼ作りを始めました。思っていたよりも固い土に悪戦苦闘していました。

1・2年生は、警察署の方々が来てくださり、交通安全を学びました。大切なことをたくさん知ることができました。

また、生活科の学習で「学校たんけん」を行いました。お兄さんお姉さんになった2年生が、1年生と一緒に校内を周って優しく案内している姿はとても微笑ましく感じました。

授業参観

4月22日㈮の3・4校時に保護者の皆様のご協力の元、分散で授業参観を行いました。

新しい学年にも慣れてきた子どもたちのやる気ある姿をご覧いただけたでしょうか。

これからも、運動会やオープンスクールなどを通し、成長を感じていっていただけたらと思います。

検温など様々なご協力、ありがとうございました。

 

入学式

4月8日㈮晴天にめぐまれ、新一年生が入学式を迎えました。

これまで大事に大事に育てていただいた、大切な42名の命を、6年間大切にお預かり致します。

 

始業式

新しい先生方を迎え、4月7日に始業式を行いました。

担任の先生は誰だろう?

期待と緊張の中、新学年がスタートしました。

5、6年生は、高学年として早速入学式準備に取り組んでくれました。とても頼もしいです!

新1年生の登校をみんなで楽しみに待っています。