校長の部屋

046 略語にKP!(6/14)

 強い日差しが頭皮を刺すように降り注ぐ季節になりました。今朝のようにポツポツ降り出した雨に反応する天然アメダスが、汗でびしょびしょになりますし、日差しを遮る帽子が必要になります。ただ、自主的禿げ頭のよいところは、寝癖がつかないこと。濡れてもすぐに乾くこと。白髪が全然目立たないことなど。「私のつむじはどこでしょう」クイズもできます!

 さて、なんでも略して話す言葉は、日常会話だけでなくメディアからも聞こえてきます。決して新しいわけではありませんが、「レンチン」「味変」とラジオで聞いて違和感をおぼえるのはおじさんだからでしょうか。週刊誌の見出しに「女子アナ・ステマ疑惑」とあったのは少し前のこと。ステーションモール(略すと「ステモ」)とかまつ毛に関する略語などかと思いきや、「ステルスマーケティング」のことだったのですね。意味も調べないとわかりませんでした。

 ただし、言葉を略すのは今に始まったことではありません。「スーパー」は「スーパーマーケット」ですし、「テレビ」は本来「テレビジョン」。「ロケ」「コネ」「パンフ」「マイク」「リハビリ」「リモコン」「ワープロ」「通販」「学割」「原発」など数えだしたらキリがありません。そういえば、娘が中学生だったころ、「百均」と言っているのを、「百円均一と言いなさい」と妻がたしなめていたのは遠い昔。「セブン」と聞いても、「ウルトラセブン」を思い浮かべる人はまずいない…。そういえば、ネット上で「知らないとおやじ認定される若者言葉」という記事を読みましたが、一つもわかりませんでした!表題にある「KP」って「乾杯」だそうです…。

 逆に、死語になるスピードも増しているということになります。ただ、言葉と違って「坊主」という髪型に流行り廃りはありません!

 明日15日は、37回目の県民の日でお休みです。