校長の部屋

185 においが記憶を呼び覚ます(2/24)

 花粉症に悩む者には辛いシーズンの訪れです。ひとたび鼻がムズムズし出すと一日全滅状態!目もかゆい!マスク着用は、コロナ対策というより花粉対策。走る際に息苦しくても手放せません。

 さて、その「鼻」に関して。人間の嗅覚は不思議です。ある匂いを嗅いだとき、急に幼いころの記憶が蘇ってくることがあります。主に、思春期以前(特に十歳以下)の幼い記憶をより強く思い出すといい、匂いは、妙に昔の記憶と繋がっているようです。このように、特定の匂いが、それに結びつく記憶や感情を呼び起こす現象を「プルースト効果」と呼ぶそうです。

 嗅覚は五感の中で唯一、嗅細胞や嗅球を介して、本能的な行動や喜怒哀楽などの感情を司る大脳に直接繋がっているそうで、他の感覚より情意と結びつきやすいのです。昨年、爆発的にヒットした瑛人さんの『香水』という曲の一節は、まさにこのプルースト効果です。

 子供たちも、今感じている匂いを、無意識のうちに脳に焼き付けているのです。

 においといえば、好きなのが新車のにおい。半年くらいは感じますが、時間の経過とともに感じなくなっていきます。でも、一年近く経ったあるとき、ふわっと新車臭を感じると気持ちが浮き立ちます。「タクティクス」というコロンも好きで、ずっと使用していましたが、このにおいを嗅ぐと高校時代に仲の良かった男友達の顔を思い出します。また、銘柄は忘れましたが、あるヘアトニックは父のにおいです。バイタリス、エロイカ、ブラバス、う~ん マンダム…?

  

 皆さんの記憶を呼び覚ます匂いってどんなものですか。かぐわしい香り?それともいやな臭い?15日の学校だよりでは、「化学物質過敏症」を取り上げました。香りは、人によっては体調を崩す原因物質になりうることを忘れずにいたいものです。