校長の部屋

192 スケベ心が…(3/5)

 毎日鏡を見るたびに、ウサギの目になっている自分に気づきます。花粉症で点眼薬は手放せません。

 5月の中旬から「校長の部屋」を続けていますが、このペースだと卒業式前に200回。「よく毎日書けるね」と声をかけられることがあります。皆さん、ホームページをまめにチェックしているんだぁと感心してしまいます。「毎日読んでます」なんて言葉をいただくと、10回に1回くらいはクスッと笑いも提供できたらいいなぁとスケベ心が沸々と…。

 さて、昨晩最寄駅から自宅へ向かって歩いていると、歩道上に黒い物体が横たわっているのが見えます。近づいて初めて人であることがわかりました。意識と呼吸の確認をしながら119番!近くにいた中学生には学校からAEDを借りてきてもらいました。通りかかる人も心配して、交通整理などをしてくれます。学校の先生もすぐに駆け付けてくれました。心強いというのはこういう時に感じます。そして、救命訓練を受けていることで多少であれ慣れていることの大切さを痛感しました。

 ニュージーランドで大地震が連続しています。国内で発生した最近の地震も、3.11直前と似ていると指定する専門家もいます。先の例同様、有事に備えて準備や訓練することには意味があります。後悔しないためにも、土日どちらかで防災用品・食料等の確認をしようと考えています。

 最後に、たまたま目に留まったネットの記事から。メールの誤変換に、相手の意図を読み取ってください。

■LINEで、待ち合わせ場所が最寄りの駅の『洗濯機』とある。どこ?

■『帰りに噛み切ってくるから遅くなるよ』と来た。なにを?

■車で駅まで迎えに来てくれた相手から、『地球上に着いたよ』と無事生還?のメール。

■メールの結びに『良い終末を!』と添えられていた。

 どうぞ、よい週末をお過ごしください。