本日の給食(全国学校給食週間)
1月24日(月)
1月24~30日の『全国学校給食週間』にちなんで、学校給食が始まった頃(明治22年)の献立をもとにした給食です。
当時は「おにぎり、塩漬けの魚、漬物、野菜の汁物」といった献立で、牛乳や肉類、果物類などはつきませんでした。
学校給食は戦争中は一時中断しましたが、現在まで子ども達の健康と成長を支える大切な役割を果たしています。
今週は、千産千消メニュー、韓国料理の献立、千葉県の郷土料理 の給食が続きます。
【献立】
・玄米入りごはん
・鮭の塩焼き
・青菜のおかかあえ
・さつま汁
・みかん
・牛乳