児童の様子
不審者対応訓練
不審者対応訓練が行われました。
各教室の鍵を閉め、机や椅子でバリケードを作り、身の安全を確保します。
どのクラスも、真剣に取り組んでいました。
冬休みを迎える会
令和2年最後の登校日です。冬休みを迎える会は放送で行われました。
校長先生のお話、さまざまなコンクールで表彰された児童の紹介がありました。
冬休みの過ごし方については、生徒指導の先生が作成した動画を各教室で視聴しました。
みなさん、よいお年をお迎えください。1月にお会いできることを楽しみにしています。
長縄交流
寒い日が続きますが、富美浜小では、兄弟学年と長縄交流を行っています。
お兄さん、お姉さんに教えてもらって連続跳びができるようになったという子もいました。
2年 おもちゃ大会
2年生は、自分たちで作ったおもちゃを学年内で披露しあいました。
2年生 さつまいも掘り
2年生はさつまいも掘りをしました。
一生懸命掘っています。
大きなさつまいもがたくさん出てきましたよ!
今年度も地域の方にご協力いただきました。
毎年ありがとうございます。