ニュース/話題

ニュース/話題  2019年

3月25日(水)修了式・離任式を行いました。

<修了式>1年生262名 2年生216名が修了証書を受け取りました。

 コロナウィルスの感染拡大に伴い、今年度の修了式及び離任式は、各教室で放送を通して行われました。
 校長先生からは、コロナウィルス感染症の感染拡大に伴いこのような式となってしまいましたが、今年度を振り返って、反省すべき点は改善し、新3年生は最高学年として、新2年生は後輩を迎える学年として頑張ってほしい。時間は有限だけど、使い方は無限なので、しっかりと行動してほしい。という激励のあいさつを頂きました。


<離任式>15名の先生方が転退職されました。三中のためにご尽力いただき、ありがとうございました。

 ☆卒業生も参加しました。 ☆見送り 先生方と、別れを惜しみました。「離任される先生方ありがとうございました。」

3月16日(月)第71回卒業証書授与式を行いました。

祝 卒業 ご卒業おめでとうございます。
 第71回卒業証書授与式が挙行され、卒業生235名(男子129名・女子106名)が巣立ちました。 
 このたびの卒業式につきましては、新型コロナウイルス感染症にかかる休校に伴う措置として、来賓・在校生の参列については見送らせていただき、参加者を限って実施致しました。このたびの感染防止に配慮した措置について保護者の皆様のご理解とご協力をいただきましたこと、心より御礼申し上げます。 卒業式を迎えるまでに多くの変更が起こりましたが、全て乗り越えて立派に卒業式を終えた第71期生の今後の更なる成長が楽しみです。卒業生の皆さん、三中はいつも、夢の実現のために頑張るあなたの味方です。いつでも応援しています。保護者の皆様、地域の皆様、第三中学校へのご支援ありがとうございました。

     
 ☆第71回卒業証書授与式が挙行されました。   ☆久しぶりに登校し、感動しました。体育館で少しだけ卒業式の練習をしました。 
     
  ☆卒業生入場  担任の先生に導かれて入場、三中の思い出がたくさん浮かんできました。    ☆校歌斉唱 体育館いっぱい響かせました。
     
  ☆卒業証書授与   卒業生235名(男子129名・女子106名)が巣立ちました。
     
 ☆学校長式辞  ☆PTA会長祝辞  ☆卒業の歌「友~旅立ちの時」
 
 ☆送る言葉 2年生代表より3年生へ、お祝いのメッセージが送られました。   ☆卒業の言葉(卒業生代表)
     
  ☆門出の歌「正解」   ☆3年生の先生方    ☆卒業生退場
     
 ☆お祝いのメッセージ  ☆最後の学級活動   ☆見送り

2月19日(水)全校集会

1・2年生で、三送会(三年生を送る会)に向けて、合唱練習を行いました。

今年は、お世話になった三年生のために、スキマスイッチの「奏(かなで)」を歌います。初めての1・2年生合同での練習でしたが、とても息のあったハーモニーを響かせることができていました。更に練習を重ねて、当日は三年生を感動させる合唱にできればと思います。

 

  ☆三送会実行委員長あいさつ   ☆合唱練習 心を込めて歌いました。

1/15 第3回避難訓練を行いました。

地震発生→安全確保・火災発生→避難経路の確認→避難

 今回の訓練は、市川北消防署の指導の下で、普段の授業中に地震が発生したことを想定し、いかなる状況下でも、避難経路や避難方法の確認など、しっかりと迅速に避難することを目的に行いました。今回はあいにくの天気のため、校庭への避難および煙中体験はできませんでしたが、体育館で、消防隊員から、防災や減災について大切なことを教えて頂きました。消防隊からは、東日本大震災の救助に向かったときの体験から、命の大切さや災害の恐ろしさ、普段の生活の豊かさなどの話を通して、防災や減災について考えました。
 「自然災害が多い日本、普段からしっかりと災害に備え、自分の命は自分で守ることが大切です。」
 東日本大震災から9年が過ぎ、忘れかけていましたが、消防隊の話に真剣に耳を傾け、大震災当時の様子や状況について考えながら、防災意識を高めました。今回の訓練を通して、いつ起きるかわからない災害に対して、いつでもしっかりとした迅速な行動がとれるように、しっかりとした防災・減災の意識をもって行動できるようになってほしいです。消防署のみなさま、心のこもったご指導ありがとうございました。

 

 ☆地震発生 揺れが収まるまで安全確保    ☆避難 避難経路の確認して避難しました。   ☆体育館へ避難しました。
 ☆防災担当の話    ☆消防隊の話(市川北消防署)  ☆お礼の言葉(生徒会代表) 

1/7(月)3学期の始業式と表彰を行いました。

   ☆校歌斉唱  体育館いっぱい歌声を響かせました。
 ☆校長先生の話 「明けましておめでとうございます。2020年(令和2年)という新しい年に、新しいことにチャレンジして頑張ってほしい。」
 ☆生徒指導主任の話 「1年生、2年生、3年生、それぞれの立場で頑張ってほしい。」   ☆司会・進行 生徒会本部役員代表

 あけましておめでとうございます。校長先生からは、新しい年、2020年(令和2年)は東京オリンピックが開催されますが、私たちの生活においても、新しいものをつくったり、新しいことにチャレンジしてほしいというお話がありました。1年生、2年生、3年生、それぞれ一つ上の学年に進級しますが、それぞれの立場でしっかりと計画を立て、目標に向かって地道に頑張ってほしいです。生徒指導主任からは、進級する生徒たちへ励ましの言葉を頂きました。3学期はあっという間に過ぎ去ってしまいますが、気を引きしめて頑張りましょう。今年も皆さんの頑張りで、さらに第三中学校をレベルアップさせていきましょう。

 表彰の記事はこちらから